mahopower31.work

派遣社員から臨床工学技士になった人の日記です。

勘違いの学びと参加型の学びをもう一度見直してみる

toyokeizai.net 最初はYouTube批判の記事かな?と思いながら眺めていましたが、全体を見ているとなるほどその通りだなと思う内容でした。簡単に言うと受け身の学習はやめて、自発的な学習をしなさいということだと受け取りました。記事だと勘違いの行動とし…

2022年1月におけるAnki学習状況

2022年1月が終わったので勉強の進捗をまとめようと思います。 学習時間 2022年1月のアウトプットは11.04時間でした。1日あたり20分程度ではありますが、ほぼ毎日臨床工学関連の勉強をすることが出来ました。レポート、仕事との日程が中々上手くいかないです…

普通のコミュニケーションに慣れるのはまだまだ時間がかかりそう

今日はフットポンプの対応で少しだけ失敗をしてしまいました。機器を借りた側が古い本体と新しいカフを持って行った際、私自身の思い込みで新しい本体を借りるよう動いてしまいました。本来は逆で古い本体に対応するカフを用意するべきだったので間違った対…

3度目のオンライン授業になりました

オミクロン株の感染者数が急激に増えていますね。 私が在学している臨床工学技士養成校の授業も先週から3度目のオンライン化になります。ただ、現状オンラインは週に2日だけです。理由は現在、実習が中心の期間になっているからです。完全に座学のみになって…

2022年はAnkiに力を入れる年にします!

あけましておめでとうございます。 2022年は色んな意味で学業における勝負の年になります。そこで、ブログにおいても勉強における記録を新たに残していこうと思います。具体的には「Anki」というツールの活用です。 apps.ankiweb.net このツールは簡単に言え…

2021年を振り返ってみる

早いもので2021年も今日が最終日になりました。去年に続いて今年も簡単な振り返りをしてみようと思います。 抱負の振り返り TOEICの受験 今年はしませんでした。ただの言い訳になりますが、学校のほうの知識取得のほうを優先したほうがいいと考えたためです…

臨床工学技士養成校の学業は忙しいけど、派遣の仕事に比べればまだ楽です

先日は仕事納めでした。臨床工学技士養成校も先週金曜日が最終日ということで年末までは引きこもる日が続きそう。一応冬休みってことになっていますが、事実上ないようなものですからね。何故かというと来月の予定がもういっぱいだから。週に3つの実習→レポ…

宴会で幹事をいじめることは本当にやめてほしい

「宴会幹事が務まらないヤツは仕事が出来ない」「忘年会の幹事は仕事力を鍛える大事な場。だから若手が幹事をやるべき」→いやいやいや。そもそも宴会なんぞではなく「本業」(仕事)で、若手が正しく活躍できる場を作りなさいな、若手にエンパワーメントしな…

講義終了後すぐの定期試験は難しい

臨床工学技士養成校も年末が近いということで、一部の科目は最終講義になることが多くなってきました。それに併せて期末試験もやる訳ですが、先日の専門科目は中々難しかったですね。 まず時間。今回の科目は最後に2コマあるのですが、前半はいつも通りの講…

ブログの検索機能で過去の出来事を思い出す休日

今日は歯医者で少しだけ変わったブログの使い方をした。 歯の治療に先立って既往歴や新型コロナウイルスのワクチンを接種した日付を書くところがあったのですが、その状況を思い出すための材料として過去記事を使いました。使い方は単純でトップページの検索…