mahopower31.work

派遣社員から臨床工学技士になった人の日記です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年を振り返ってみる

早いもので2021年も今日が最終日になりました。去年に続いて今年も簡単な振り返りをしてみようと思います。 抱負の振り返り TOEICの受験 今年はしませんでした。ただの言い訳になりますが、学校のほうの知識取得のほうを優先したほうがいいと考えたためです…

臨床工学技士養成校の学業は忙しいけど、派遣の仕事に比べればまだ楽です

先日は仕事納めでした。臨床工学技士養成校も先週金曜日が最終日ということで年末までは引きこもる日が続きそう。一応冬休みってことになっていますが、事実上ないようなものですからね。何故かというと来月の予定がもういっぱいだから。週に3つの実習→レポ…

宴会で幹事をいじめることは本当にやめてほしい

「宴会幹事が務まらないヤツは仕事が出来ない」「忘年会の幹事は仕事力を鍛える大事な場。だから若手が幹事をやるべき」→いやいやいや。そもそも宴会なんぞではなく「本業」(仕事)で、若手が正しく活躍できる場を作りなさいな、若手にエンパワーメントしな…

講義終了後すぐの定期試験は難しい

臨床工学技士養成校も年末が近いということで、一部の科目は最終講義になることが多くなってきました。それに併せて期末試験もやる訳ですが、先日の専門科目は中々難しかったですね。 まず時間。今回の科目は最後に2コマあるのですが、前半はいつも通りの講…

ブログの検索機能で過去の出来事を思い出す休日

今日は歯医者で少しだけ変わったブログの使い方をした。 歯の治療に先立って既往歴や新型コロナウイルスのワクチンを接種した日付を書くところがあったのですが、その状況を思い出すための材料として過去記事を使いました。使い方は単純でトップページの検索…

今更ですが10周年特別お題に少しだけ掲載されていました

www.mahopower31.work ほんの少しだけですが、私の書いた内容が出ていました。こういったことははじめての経験だったので、思わずキャプチャしてしまいました(笑)。 書いた内容は派遣社員を経てなぜ今、臨床工学技士養成校に進学したのか?というのを振り返…

常用型派遣(派遣会社の正社員)は派遣社員です!

www.youtube.com たまたまおすすめで出てきた動画が、結構面白かった。 タイトルにもありますが、この動画のメインは派遣会社の正社員というのは派遣社員ではないか?というもの。動画の回答でも我々が考えている正社員とは違うという回答が出てくるのは驚き…

派遣時代の残業が多すぎて月45時間の超えが多いと言っているニュースに驚いた

bunshun.jp これはびっくりした。労働基準法で残業は原則45時間/月って定められていたのか。この時間は全然わからなかったのはある程度年齢を重ねた人間として恥ずかしいですね。単純に私の勉強不足です。 それよりも普通に45時間の残業を超えるのが当たり前…

臨床工学技士養成校の勉強が忙しい時に思い出すこと

久しぶりの更新になりました。最近の臨床工学技士養成校の学業の状況ですが、かなり忙しいです。毎週のように定期試験があり、毎週のように実習報告書を作成する(しかも2つ,3つ)…覚悟していたはずですが、想像していた以上に大変な状況です。 ですが、実際に…

当たり前のことは馬鹿にせずちゃんとする。自分の当たり前は当たり前でないと認識する。

diamond.jp 「凡事徹底」…これはその通り。一方で、私は「当たり前」という言葉が嫌いです。似たような表現で「常識」という言葉をよく使う人も嫌いですね。なぜならそれは人によって変わるものだからです。 常識といえば、アインシュタインの言葉で『常識と…

10年で変わらなかった思いから再進学を決意しました

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 なんと。今年ではてなブログは10周年だったのですか。 「10年で変わったこと・変わらなかったこと」があなたの今を作るとありましたが本当にその通りです。10年前を思い出してみまし…

普段から本音で話していないのだから退職理由が嘘になるのは当然では?

退職する社員のほとんどが「本当の退職理由を伝えてない」という事実に、我々経営者はもっと向き合わないといけない。 — 岡本 啓毅|(株)UZUZ(ウズウズ)代表取締役@第二新卒・既卒・フリーターをサポート。 (@okamoto_uzuz) 2021年9月22日 退職する側の意見…

コロナワクチン(ファイザー)2回目を接種した感想

はじめに 先日新型コロナウイルスのワクチンの2回目接種を終えました。 また一個人の記録ではありますが、感想を色々書いていこうと思います。 接種日 9月13日に接種しました。 前回接種が8月15日なので4週間後の接種です。 本来ファイザーのワクチンは3週間…

コロナワクチン(ファイザー)1回目を接種した感想

先日、新型コロナワクチン1回目の接種が終わりました。副反応も落ち着いてきたので、記録として残していこうと思います。(あくまで一個人の感想です) 接種日 8月15日に接種しました。 当日の流れ ①予診表の確認 ②予診表をもとに医師と接種していいかの確認…

夏休みに入りました!(が勉強は続く)

本日より臨床工学技士養成校の夏休みになりました。が、今年は事実上ありません(笑)。9月に第2種MEの試験がありますからね。通常の講義が無い分、資格試験対策に集中していきます。養成校の方でもお盆休み以外で対策授業や模試を入れています。何とか今年の…

5月に役職昇格した後輩が休職していました

今日はこの記事の続きについて書こうと思う。 www.mahopower31.work 5月に役職になった後輩だが、1ヶ月も経たずに休職に入っていたそうだ。 予想通りすぎる。嫌な笑いが出てしまいました。 なぜ予想が出来たのか?と言えば、後輩の上司(チームリーダー)は私…

2021年度の第2種ME実力検定試験を受験します!

2021年9月12日に行われるME2種を申し込みました。 megijutu.jp この試験はME機器(医用工学を用いた機器)に関する基礎知識と実践知識について問うものになります。私が通っている臨床工学技士養成校では就職活動や国家試験受験のGoサインはこの試験を指標にす…

医療費負担が変わるのは覚えておかなければ

www.nikkei.com まさに学校で勉強しているところが出てきました。 単純に負担1割で覚えていたけど,内容をアップデートしておかないと。 国家試験を受けられるようになったときは結構ルール変わっているかもなぁ。 常日頃から感心を持っておくのも大事だなと…

もう少し勉強で得た結果にこだわっていかなければ…

studyhacker.net 【学びの格言4】に共感しました。 やっていること自体に満足してしまっているのはたまにあります。 もちろん努力することは悪くないのですが、それだけだと中途半端。 最終的にしたいのは自分の成果にしていくことですからね…。 現状は全然…

新入社員の5月退職ニュースに「?」だったのは私の感覚がマヒしているからなのか

www.news24.jp 退職理由が人間関係で上司の傷ついたというのはまぁよくあることよね…。私も辛い経験をしたからわかるわ~。と納得していましたが、その内容が「まだできないのか」だったり「もっと勉強してもらわないと困る」となると、ん?これは本当にハラ…

【おうち時間2021】今年はひたすら勉強に没頭中!

今週のお題「おうち時間2021」 家で過ごす時間が増える昨今、みなさんはどう過ごしていますか? 今週は「おうち時間2021」と題して、みなさんの「おうち時間」に関するエントリーを募集します。没頭している趣味や暮らしのアイデア、自分磨きのために取り組…

臨床工学技士養成校の講義もオンラインになりました

コロナの影響で養成校の授業もオンライン化しました。 オンライン化に伴い、その際にいくつかルールを聞きました。 その中でも印象に残ったのは、カメラオンは必須だということ。 もちろんこれにも理由があって、授業をちゃんと受けているのかを確認したいか…

無理をしながら働くのがそんなにいいことなのか?

職場のゲーム好きで集まってゲームをした。 もちろん対面ではなくオンラインでの実施な訳だけど、遠隔でも遅延が殆どなくできている。進化だよな~というのを毎回のように思ってしまう。 その協力プレイ中、別部署にいる後輩から役職昇格する話を聞いた。直…

一通り前期講義1回目を受けました

1回目講義が終わったので振り返りでも。 講義の割合 医療系7割、工学系3割くらいといったところ。 医療系については殆どが心臓の解剖生理でした。途中から各専門に分岐していくとは思いますが、その前提知識としては共通の部分が多く、あぁ…またこの話になる…

臨床工学技士養成校の講義がはじまりました

講義初日が終了しました。本日は3科目受講しました。 まだ始まったばかりということで、本格的な勉強はこれからといったところ。ですが、その間に自己学習の習慣化をしていかないと後々大変そうだなというのは何となくわかります(笑)。 当然かもしれません…

臨床工学技士養成校オリエンテーション終了!

授業前オリエンテーションが終わりました。学生生活の注意点や健康診断、連絡先調査…以前の学生生活でもよくやっていたもので懐かしさを感じました(笑)。 その中でも新鮮さを感じたのはパソコンの設定です。 まず、学校からoffice365のアカウントやメール…

臨床工学技士養成校の入学伝達式が終わりました

入学伝達式を迎えました。 本来は各学科の新入生が一堂に集まり入学式を実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの事もあり、学科毎での伝達式という形に変更になりました。 学校長式辞も事前に撮影した動画で代用することに。国旗や校旗はスクリーンの横…

入学前準備教育資料の第1弾(生物概論③)を終えました

少し前にはなりますが、無事生物系課題を終えることが出来ました。 実は中学校卒業から生物を勉強してこなかったので、正直終わらせることが出来るのかが不安でした。そんな中、無事に終わらせることが出来たのはやはり嬉しいです。学生の時に経験した達成感…

ギバラ卒業の発表があったので個人的な出来事を振り返った

ー御伽原江良 にじさんじ卒業ー本日、3/10(水)23:59をもって、御伽原江良( @OtogibaraEra )がにじさんじプロジェクトから卒業となります。デビューから約2年間、御伽原江良への数多くの応援、本当にありがとうございました! — にじさんじ公式 (@nijisanji_a…

入学前準備教育資料の第1弾(生物概論②)を終えました

3/4(木)までの課題提出も無事に終わりました。 今回勉強したのは神経系と生体防御でした。インプットは中々いいペースで出来ています。このままいけばなんとか受講終わりそうです。 後はちゃんとアウトプットが出来れば文句なしですが、前回の提出に比べると…