業務が終了して少し経った頃、私のiPhoneにこんなメッセージが届いた。なんか文章がめちゃくちゃだが、私がいない間に荷物の持ち帰りがあったらしい。
ふ~ん。そうか~、何の荷物か確認してみようかなぁ~。
…って誰が騙されるか(笑)
今日は在宅勤務だ!
1日中家に引きこもっているから、宅配来てたら気づくわ!
まぁ、間違いなく詐欺メッセージだろうなと思ってググったら案の定。
宅配便の不在通知を装った詐欺の類でした。
私はその時点で削除したので、何も問題なかったですが、実際に入ると大手サービスを装ったリンクに繋がるようですね。で、そこで情報をいれてしまうと「ユーザーID」と「パスワード」を抜き取られてしまうらしい。
うっかりやってしまったときはすぐに変更しないと大変なことになりますね…。
上のリンクを見ると宅配サービスの不在は基本SMSでは来ないようなので、その時点で弾くことが出来ますね。確かに私の経験でも紙面で来るのが殆どだった気がします。
不明な連絡先でのSMSは即削除する。忘れないようにしよう。