今週のお題「大人になったなと感じるとき」 1月の第二月曜日は「成人の日」。皆さんはどんなときに「大人になったな」と感じますか? 今週は「大人になったなと感じるとき」をテーマにエントリーを募集します。一人暮らしをはじめたとき、お酒を飲んだとき、…
本日より仕事を再開しました。 約3週間という社会人にしては長い年末年始休暇だったので、ちゃんと仕事が出来るのかが不安でしたが、何とかその日の目標は達成できました。正直派遣先の人のフォローがなかったら上手く出来なかったかもしれない。協力いただ…
今日は遂に母の手術日。といっても私がやることは殆どない。コロナの関係もあって病室に入ることが出来ませんでした。 やったことと言えば、事前説明を看護師のかたから聞き、あとはひたすら待機。合計5時間くらいいたかな。今まで経験のない待ちだったので…
今日は殆ど病院の立ち合いで終わった。 目的は母の入院前検査。検査は採血、CT、レントゲンと色んなことをやった。 結果、入院と手術はひとまずOKらしい。 一番心配だった新型コロナウイルスの感染ですが、それもなし。 ひとまず無事に進めることが出来て安…
いよいよ親の手術説明&事前検査の前日になった。 このために私はコロナ禍でも公共交通機関で実家に帰省したわけだけど、無事に進めることが出来てひとまず安心です。 ただ、ニュースを見ると私が住んでいる1都3県で緊急事態宣言がまた出そうなのが怖いです…
www.sankei.com そうなんですよね…。よく名前を聞く自動車大手ってその会社自体では技術開発をしないのが殆どなんですよ(自動車の部品数が多いというのもありますが)。実際に部品開発するのはここで出てきているようなサプライヤーがメインになります。 私…
本日は桃鉄4人対戦に初挑戦。 ちなみに桃鉄シリーズのプレイは人生2回目。 勝つのは中々厳しかった!最初は資金が集まっていい感じだったのだが、ボンビーに捕まってからは全然ダメでしたね…。キングボンビーになってからが特に散々で一気に赤字になってしま…
Switchオンライン対戦デビューする 正月休みを利用して、Nintendo Switch Onlineに加入しました。 www.nintendo.co.jp 加入に伴い、初めてマリオカート8 デラックスのオンライン対戦というものをやりましたが、結構遅延なく出来るものなんですね。Youtube配…
あけましておめでとうございます。 今回は予想外の形で実家での年越しとなりました。年明けからまずは地元での入院立ち合い対応をしなければいけないです。今後も引き続き余計な外出は控えていきます。 不安は勿論あります。これから関東に帰る際に感染して…
本日は2020年最終日ということで振り返ってみたい。2020年の抱負で語ったことがどれだけ出来たのかの振り返りと月毎の振り返りを簡単にしていこうと思います。 2020年の抱負は6割達成 www.mahopower31.work 今年目標にしていたのは主に3つでした。 新しい派…
昨日と変わらず基本は引きこもりの生活をしていました。 ただ、年末年始を家で過ごす分の食料がないことに気づき、急遽母と近くのスーパーへ歩いていくことになった。お米なり、お酒なりを追加購入しました。重いものについては勿論私が持つ。母は最近5キロ…
今日はひたすら家に引きこもっていました。 昨日、親の入院立ち合いを理由に北海道に帰省しましたが、この状況で外をブラブラってのは出来ないでしょう。場所が変わろうとも、やることは殆ど変わりません。事情がない限りは家からは出ないようにするつもりで…
本日は住んでいる所(関東)から実家(北海道)に帰省しました。 現在のような状況において、本来は帰るべきではないとは思いますが、親の手術立ち合いが必要な理由で帰省しました。新型コロナウイルスが流行してから初の年末年始ということで、いつも通りの…
いよいよ明日は実家に帰省ということでキャリーバッグに荷物を詰めた。前にも書いたけど、なぜ新型コロナウイルスが流行しているこの時期に帰るのかと言えば母親の手術立ち会いのためです。 本来ならば移動は控えるべきなのも十分理解しているけど、家族が健…
今日は派遣会社内での面談をしました。平日5日働いているのに土曜日に?というのは気にしてはいけない。派遣会社の正社員は土日や派遣先定時後の自社対応はよくあることです。 今回の面談内容は年に1度の技術能力向上できたのかの確認です。ここで能力アップ…
blog.hatenablog.com 私が目指しているブログの形って正にこの形だと思いました。「学んだことややったことを記録するためのツール」としてブログを利用する。記事として内容を受け取ったときに納得してしまいました。 ただ、この使い方には気を付けなければ…
無事入学手続きの書類が受理され、家に入学許可証+入学される方向けの書類が家に届きました。 以前心配していた「誓約書が期限内に間に合うのか?」ですが、全然問題ありませんでした。速達で送ると実家には次の日の午前には届いてました。なので、往復たっ…
今日で私の派遣先は仕事納めになりました。 今年1年間、無事に仕事を進めることができたことに感謝します。 一区切りついたので、この1年を振り返ると、落ち着いた1年でした。 これまでは要求量が多かったり、理不尽な扱いをされ心が荒んでいくことが多かっ…
www.acecook.co.jp ふとカップラーメンのコーナーを見たときに目に入ってしまった。 本来、お菓子コーナーにいるはずの髭のおじさんの顔がそこにはある。どうやらプリングルスの味がしたカップ焼きそばらしい。 これは買ってチャレンジするしかない…。 とい…
今日は2020年最後の出社日。仕事自体はいつもと変わらずだけど、大きな変化が1つ。朝礼で所属チーム2人の派遣契約終了が展開されました。 一応言うと能力の低さが原因の自責終了ではなく、派遣先会社都合による終了です。内1人は残りの稼働日は有給消化した…
今日も今日とて開いている時間で露天掘りをしていたら見覚えのないブロックが出てきました。掘り進めていった結果が下のキャプチャ画像。 何か骨っぽいな~?埋まっているから化石か?と思い「マイクラ 化石」で調べてみたところ、予想通りでした。 マイクラ…
さて、2020年も終わりに近づいてきたということで、私のこれまでの年収のグラフを最新版にしてみました。 私は常用型派遣(正社員型派遣、無期雇用派遣とも呼ばれています)で、ある自動車メーカーに派遣社員として勤務しています。これから常用型派遣として…
刺さってる第1回 科学の役割と物理学的世界観https://t.co/e6o0iq9wwh pic.twitter.com/C0gZ1GK9yQ — 那須音トウ | NASUNE Tou (@imenurok) 2020年12月17日 たまたま見かけたTwitterに貼ってあった2ページのスライド。 物凄く共感してしまった。引用するとこ…
本日、私が所属している派遣会社から12月の給与明細が届きました。 これで2020年の年収が決まったわけだが、明らかに下がってますね~(笑)。 ざっと昨年比60~70万マイナスって所かな。 ただし、残業は基本ゼロ(多くて30時間)で昼休みに休める余裕もあり…
やりました。合格しました。 まずは無事に決まってよかった…。 正直落ちることを覚悟していたので、入学関係書類在中の封筒を見て、合格を確信した時は嬉しかったですね。なんで封筒見た時にわかったのかと言えば、過去に大学院を何度か受験したことがあった…
quiz-maker.site ボボボーボ・ボーボボはジャンプで読み切り連載していたときからのファン!このクイズは見逃せん!ということで挑戦しました。 で、比較対象になっているSCPって何?って調べてみたがこんなものらしい。 SCP財団(SCPざいだん、英: SCP Foun…
今日は週に1度の出社日。 技術的な検討というよりも他部署との交渉業務が多い日だった。 自動車メーカーで勤務していると1つ1つの部署の役割が物凄く細かくて、どこが問い合わせ先なのかが全然わからなかった。 交渉の中でも特に苦戦したのは部署の役割を把…
今日はこれでもかというくらいYouTubeの動画を見ていた。 試験に集中していた反動かどうかはわからないが、ずっとぼ~っと動画を眺めている。そんな日でした。 ちなみに見ていたのはサルゲッチュ3のゲーム実況です。 前提知識としては初代を少しプレイしたこ…
タイトルの通り、無事受験終わりました。 振り返りも含めてブログに記録を残していこうと思います。 選考内容 面接と小論文です。 時間は大体1時間くらい(面接15分くらい→小論文45分くらい)だったと記憶しています。 ざっと見る限り私以外は高校生。着てる…
業務が終了して少し経った頃、私のiPhoneにこんなメッセージが届いた。なんか文章がめちゃくちゃだが、私がいない間に荷物の持ち帰りがあったらしい。 ふ~ん。そうか~、何の荷物か確認してみようかなぁ~。 …って誰が騙されるか(笑) 今日は在宅勤務だ! …