mahopower31.work

派遣社員から臨床工学技士になった人の日記です。

臨床工学技士関連の勉強の進捗が悪くて悩んでいる

もうすぐ春休みが終わって臨床工学技士養成校の最終学年がはじまります。最終学年に向けた準備を少しづつ進めていますが、中々進捗が悪いことに悩んでいます…。

 

国家試験の勉強

春休みの内に今まで学んだことを一通り復習をしたいと思っていたのですが、考えていた以上に進捗が悪いです…。

 

今の勉強としては国家試験過去5年分の解説を読みながら理解していくことと、そこで学んだこと+臨床工学技士標準テキストを使ってのまとめノート作成を進めています。

 

体外循環については4割くらい終わったのですが、他が全然進められていないんですよね。ここまで勉強の進捗が悪いとやりかたに問題があるのかなと思ってしまいます。

 

少なくとも生体機能代行装置学の分野だけでも終わらせたい。体外循環は終えるとして、次は血液浄化⇒呼吸療法という流れで進めていきたいな。

効率よく進められる人が本当うらやましい…。

 

病院実習のアンケート

担任の先生からの連絡で希望の病院について答えることも平行してやっていました。

正直何に向いているのかわからないので業務範囲の広さに注目して選びました。後は家から病院までの近さ(笑)。こういうのを軸に選んでよかったのかしら。

 

まぁ、その病院実習の前に学内での生体代行に関する実習があるんだけどね。まずはそこをしっかり押さえるようにしよう。そのためにも国家試験の問題レベルはちゃんと理解しなければ!!