【日記】仕事が上手くいかないので、ヒアリング頻度を増やそうと思った日

今日も妙に忙しかった。

 

他部署の依頼を受け、その要望に応えるためのアウトプットを出していくというものだが、とんでもなく時間がかかってしまった。

 

タスクとしては、先週から大きな変化があったわけではない。

無理な量を押し付けられているというわけでもない。

 

それでもこんなことになったのはヒアリング不足だと思う。

 

私はゴールまでの道のりでわからないことを聞き、スピード重視で仕上げていくというのが、未だに上手く出来ない。というのも、どういった状態が聞くタイミングなのかがわからないのだ。

 

過去の経験からすれば、自分の考えなしに聞きにいけば、馬鹿を露呈したなと返されるし、考えこんだら考え込んだで躊躇するなと怒られる。何やってもダメ扱いの結果になってしまう。その境界線がどこからになるのかが掴めていない。

 

幸い、今の派遣先ではまだそのレベルの失敗はしていないのだけれど、そろそろやってしまいそうな気がする。

 

過去に大変な経験があったとしても、数分考えてわからなかったら、すぐに直接聞くように切り替えのチャレンジはしていかないといけない。個人としては苦しい訳だが、他の人からしたら事情なんてどうでもいいのが現実な訳だし。(これも実際に言われた)

 

上の人には色々言われる可能性もあるとは思う。

でも、仕事を止めてしまうよりはマシと考えて突撃していこう。

まず明日は考える時間をタイマーセットして仕事しよう。

 

また精神鍛えていきます。