【メモブログ】長期連休を期にブログのやり方を再度見直してみる

4/25から長期休暇に入りました。

カレンダー上では4/30,5/1は平日ですが、ここも定休日になっています。もっというと5/7,5/8も休みになったので合計16連休。派遣エンジニアの会社に就職してから1番長いお休みになりました。

 

普段なら長い休みになると実家の北海道に帰ったり、色んなところを観光したりという選択肢があるのですが、今のこの状況ではどう考えてもやってはいけないことです。派遣会社からも県をまたいだ移動は控えろという話も正式に出てきました。

 

基本は家にいる長期休暇。せっかくならこの期間を利用して、もっとブログで文章を書くことについて考えてみようと思います。それに先立ち、考えについて参考になるものはないかな?とネット検索をしていて出てきたのがこのリンク。

note.com

 

ビジネスパーソン向けのブログ活用法をまとめてみたものの一部となりますが、ここでは自分のためのメモとしてブログをやっていくことを勧めています。

 

相手に伝えるよりもまずは自分がわかることを優先してやっていく。今まではあまり考えていなかったことでした。これまでもブログは気楽にやるものであると考えてはいましたが不特定多数の方が見る可能性が少しでもある以上、整理した方がいいかなと思っていたので。

 

リンクの中では①講演メモ、②読書メモ、③ニュースメモの3つを例としてあげています。似たような形でこの3つを軸にやって行こうと思います。

①動画メモ

②読書メモ(変わんない)

③ニュースメモ(変わんない)

順に細かく書いていきます

 

■ 動画メモ

専らYoutube を観る機会が増えて来たので、その感想でも書いて行こうかなと思います。

よく観るようになったのは大体この方(ギバラ)が原因。動画の中身は初配信と現在のギャップに悶えるというもの。人(?)は変われます(褒め言葉)

youtu.be

 

Vtuberばかり書いちゃってますが、最近は勉学に関する動画や自己啓発関係も見ています。最近はSchoo(スクー)という無料生放送コミュニティも利用し始めました。

schoo.jp

 

Schooは登録すると無料で広い分野の最新情報を学ぶことができるサイトです。また、過去の放送も残っているので、まさに学び続けることができます。見たことの所感を書けば、もっと知識として残っていくでしょう。今後、積極的に書いていくつもりです。

 

■ 読書メモ、ニュースメモ

これはリンク元の内容そのままですね。ビジネス本とかノウハウ本を読んだら感想を書く。ネットサーフィンをして、気になる記事を見かけたら思ったことを文字に起こす。

直近でいうとこの記事が当てはまるのかな。この内容のハードルを少し落として引き続きやって行きます。

 

www.mahopower31.work 

www.mahopower31.work

こうやって考えるとブログに書いて見たいことって結構出て来ますね。早速明日からトライしてみようと思います。