mahopower31.work

無期雇用派遣⇒臨床工学技士

年末調整の相談に対応しつつ、非定型業務の進め方を見直そうと思った日

年末調整

今日は年末調整の対応について問い合わせが来た日でした。

 

私が社員として入社している派遣会社では、来週月が年末調整の締め切りになっています。期限は近いけどやることがわからない…ということから、若手社員のSkype問い合わせが来ていましたね。

特に2年目の若手社員の問い合わせが結構来ていました。

私、管理職ではないんだがなぁ。

 

問い合わせがきてまず気になったのは、1年目にもやっているはずなのに、なぜ?でした。聞いてみてわかったのは、新卒のときはサボってやっていなかったので、どうすればいいのかわからないんだとか。

以外と社会人1年目で年末調整をやっていない人が多くて驚きました。

 

年末調整をなぜやらなくてはいけないのか?についてはマネジメントする立場の派遣エンジニアからは毎年説明があります。そして、新卒入社こそ多く所得税を払っているのだから、やらないと損をするだけなんですけどね…。

ひとまず今日のSkype通話で重要性は理解してもらって、対応はしてくれたようなので来年以降もサボらないように話はしました。

 

自分自身の仕事

話は変わって私自身の仕事ですが…正直状況悪いです。

今週に入ってから非定型業務が増えてきているのですが、思っている以上に進められませんでした。派遣ながらより難しい業務を割り振ってくれるのはありがたいのですが、期待に応えられていないのは悔しい。

 

現状、私は言われたことしか出来ていないんだなというのを痛感しました。道筋をちゃんとはっきりさせて、自分の考えをどんどん発信できるようになっていきたい。

 

今週も無事に終わったけど、来週の定例会議は進捗悪いです、ごめんなさいになってしまうなぁ。

休みの期間少しだけ仕事の進め方を振り返ろうかなと思います。

今のままだと、またクレームになってしまいそうなので…。

折角前よりも大分いい派遣先にいるから、自責終了は本当に防ぎたい。