今週のお題「おうち時間2021」
家で過ごす時間が増える昨今、みなさんはどう過ごしていますか? 今週は「おうち時間2021」と題して、みなさんの「おうち時間」に関するエントリーを募集します。没頭している趣味や暮らしのアイデア、自分磨きのために取り組んでいることなどなど、みなさんの「おうち時間」について教えてください。
私は工学系大学卒業→派遣社員を経て、臨床工学技士養成校に学生として在籍しているものです。そんな私のおうち時間はひたすら臨床工学の勉強です!特にやらなければいけないのは医学系ですね。心臓、腎臓の解剖生理を中心に覚えることが多いですからね(笑)
「臨床工学」ということで、工学系も含めて一気に勉強しているので忙しいですね。ただそういったことも覚悟の上、自分から選択したということもあって、全然苦になりません。2年前の社会人時代のブラックな環境で周りからモノ扱いされていたときを思い出せば非常に充実していますよ(笑)。
後は…高めあえる同級生がいるというのも非常に嬉しいですね。
私はクラスの中でも年齢の高いほうになりますが、そのギャップというのは今のところ感じていません。むしろ「臨床工学技士の資格取得」という同じ目標に向かっているもの同士として、協力しあえているのを実感しています。こういうのも久しぶりに経験しました。
これも社会人時代の話になってしまいますが、学校を卒業すると本当勉強しない人が多いんですよね…。自己研鑽を通じて能力を高めたいという考えを持つこと自体がおかしいと考える人が多かったので、私が業務終了後に勉強していたときも馬鹿にされるのが当たり前。「さすが!妥協しないねぇ~」と先輩方に笑われることなんてしょっちゅうありましたよ。
自社目標に関心のない人も同じくらいいました。目標に興味がないので協力依頼にしても、給与に対してのコスパが悪いからタダではやらね~よのスタンスでしたからね。相手に対して動くことによるメリットを示さなければいけませんでした。
今の場所はその前提からして違う。チームとして動けています。
今日も有志とオンラインで集まり、勉強会をしていました。
わかる所は教え、わからない点があれば相手に相談できる。こういった環境が本当にいいなと思います。大変ではありますが学校の試験、ME2種の合格を目指して協力して高めあっていきたいですね。